利用料金
フレキシブルでコストパフォーマンスに優れた完全な従量課金です。初期費用もかかりません。1,100円/月の無料料金枠ですぐに始められます。
概算月額料金を算出したり、定額契約、また試算いただいて10万円/月以上の場合はご要望をお伺いしてディスカウントできますのでサポートまでご連絡ください。
ISMAP対応クラウドのみで構築できるパッケージプランもございます。(年間462万円〜、構築費用は別途)
料金の計算例
-
100万PV/月のメディアサイトの計算例
概算見積もり: 3.3万円/月
キャッシュされたAPIリクエスト: 2 API ヒット x 1,000,000 PVs x (44円 / 10,000 ヒット) = 8,800円
CDN転送量: 1,000,000 PVs x 1 MB x (110円 / 5 GB) = 22,000円
-
会員1000人の活発な会員制サイトの計算例
概算見積もり: 2.2万円/月
1000人が毎日ログイン: 9 API ヒット x 1,000 ユーザー x 30 日 x (55円 / 1,000 ヒット) = 14,850円
CDN転送量: 250 GB x (110円 / 5 GB) = 5,500円
提供形態
通常はパブリッククラウドで提供ですが、ご希望の場合にオンプレミスでの提供が可能です。
-
ISMAP対応のクラウド構築プラン(AWS前提)
インフラ部分を弊社で提供する場合:
Fastlyが利用できる場合:
- インストール費用(ラインセンスに含まれる):保守費用に含まれる
- 保守費用(ラインセンスに含まれる):43万円/月
- 従量課金利用料:パブリッククラウド版と同じ
- パブリッククラウド版と比べた場合の制約事項:
Fastlyが利用できない場合:
- インストール費用(ラインセンスに含まれる):保守費用に含まれる
- 保守費用(ラインセンスに含まれる):43万円/月
- 従量課金利用料:パブリッククラウド版と同じ
- パブリッククラウド版と比べた場合の制約事項:APIのキャッシュ機能、画像最適化機能等のFastlyに依存している機能が利用不可
インフラ部分をお客様側で用意する場合:
Fastlyが利用できる場合:
- インストール費用(ラインセンスに含まれる):200万円〜(構築内容や要求事項で見積もり)
- 保守費用(ラインセンスに含まれる):50万円/月
- 従量課金利用料:APIと転送量の課金のみ
- パブリッククラウド版と比べた場合の制約事項:
Fastlyが利用できない場合:
- インストール費用(ラインセンスに含まれる):200万円〜(構築内容や要求事項で見積もり)
- 保守費用(ラインセンスに含まれる):50万円/月
- 従量課金利用料:なし
- パブリッククラウド版と比べた場合の制約事項:APIのキャッシュ機能、画像最適化機能等のFastlyに依存している機能が利用不可
※ライセンスは年間契約
※FastlyはISMAP対応していませんが、CDNなので基本的には利用は問題ありません。ただし、申請が別途必要な場合があります。
※上記のFastly対応箇所はCloudfrontで代替する開発を進めております。
Free Trial
無料で試す
数分・無料で始めることが出来ます!
登録後、数分でメールアドレス宛に管理画面への
アクセス情報が届きます。
Contact Us
お問い合わせ
-
資料請求
-
構築方法の相談
-
デモ依頼
-
機能や料金についてのお問い合わせ
など、お気軽にご相談ください。